MENU

【製品図鑑】Insta360製品の発売日まとめ|ここ数年で各カメラはどう進化したか?

この記事は、Insta360製品の発売日をまとめたものになります。

といっても、ただ発売日を記載するだけだと面白味に欠けるので、発売日を通してInsta360の過去を覗ける

そんな面白い記事になっていると思います!

この記事を最後まで読んで頂ければ、Insta360がどのタイミングでどんな技術を付けたのか?

満足する画質の製品を買うなら、いつくらいのを買えばいいのか?

そんなことが、何となく分かってくるはずです!

もちろん知りたい製品があったら、こちらからリンクして頂くことも可能です。

また、最後にはX5の考察について、ちょこっとだけですが補足してみようかと思います。

目次

Insta360の購入は公式サイトがお得!

Insta360のカメラ

新製品発表に伴って、一部旧モデルが大幅値下げとなっています。

公式サイトからの購入でしか貰えない、無料特典も付与されます。

割引無料特典
Ace Pro67,80052,800円スクリーンプロテクター
X479,800 114cm見えない自撮り棒
X368,00057,800円114cm見えない自撮り棒
GO 3S61,900円収納ケース
特典内容

また、公式サイトからの購入で、一年間の無料保証や、選べる延長保証などメリットが多数です。

ぜひ公式サイトをチェックしてみてください!

\ 無料特典付きリンク /

※特典は上記リンクからのみ適応となります。移動後は特典が反映されているかのチェックをお願いします。

Insta360製品の発売日まとめ

製品発売日特徴
2024年Ace Pro 210月22日現最強アクションカメラ
Link 29月25日Link後続機
Flow Pro7月9日iPhone専用ジンバル
GO 3S6月13日4Kのミニカメラ
X44月16日現最強360カメラ
2023年Ace Pro11月21日夜間モード搭載
Ace11月21日実はコスパ最強
GO 36月27日使いやすくなったミニカメラ
Flow3月29日AI性能の高いジンバル
2022年X39月8日360カメラの定番
Link8月2日AI性能を活かしたWebカメラ
ONE RS 1inch 3606月28日高いけど夜間性能高い
ONE RS3月22日ONE Rからの順当進化
2021年GO 23月10日
X210月28日
ONE R 1inch3月30日
ONE R1月
2019年GO8月30日
2018年ONE X10月20日

とりあえず一覧表です。

こうしてみると、Insta360は製品の種類が多いですね。

これらは現行モデルのシリーズ過去作を含む、一般ユーザーが興味を持ちそうなものを一覧にしてあります。

製品発売日特徴
2022年Sphere5月25日360ドローンカメラ
2020年SMO 4K12月18日ドローンに乗せる30g
2019年EVO4月19日開けば360/畳めば180
Titan4月200万円の11Kプロ機
2018年Pro 28月21日70万円の8Kプロ機
Nano S1月8日Nanoの改良版
2017年ONE8月28日Xシリーズの原型
Pro7月Insta360初のプロ機
Air3月丸っこいデザイン
2016年Nano8月18日iPhoneに取りつける360

個人的には、こちら後半に紹介します、Insta360の過去作やマニアックな製品の方も知ってほしいかなと思います。

これらを覗いてみることで、現在の人気製品にどんな技術が搭載されているのか。

みたいなことが、ちょっと分かるようになるかもしれません。

では!

まずはXシリーズから発売日を見ていきましょう!

X4の発売日は2024年4月16日

X4X3ONE X2ONE X
Insta360 X4Insta360 X3Insta360 ONE X2Insta360 ONE X
発売日2024年4/162022年9/82020年10/282018年10/20
センサーサイズ1/21/21/2.31/2.3
最大解像度8K30fps 5.7K30fps5.7K30fps5.7K30fps
スロー撮影5.7K60fps/4K100fps4K60fps/3K100fps4K60fps/3K100fps4K50fps/3K100fps
写真解像度72MP72MP18MP18MP
HDR動画
シングルレンズ撮影4K60fps4K30fps 1440p50fps
ミーモード4K 1080p
ミーモード(スロー)2.7K120fps 1080p60fps
重さ202g180g149g115g
耐水深10m10m10m
バッテリー2290mAh1800mAh1630mAh1050mAh
ディスプレイ大型化大型化
対応温度-20~40℃-20~40℃-20~40℃0~40℃

Insta360 X4の発売日は、2024年4月16日に世界同時で発売されました。

X3でほぼ完成されていたと個人的に思っていたXシリーズですが、X4をじっくり使ってみるとその違いに驚愕。

今までの360度カメラを明らかに凌駕する色鮮やかな画質とダイナミックレンジで、弱点だった白飛びや黒潰れが気にならなくなりましたね。

表で示したスペック以上に、画質面ではX3よりも変わった印象です。

X4とレンズガード

取り外し式のレンズガードを採用したのもX4からで、便利機能の追加と共に、使いやすさも地味に進化しているのですよね。

X4X3
ジェスチャー制御
録画キャンセル
オートダッシュ
音声制御2.0中国語、英語、日本語中国語、英語
Bluetooth接続Airpods, Sena, Cardo,
Airide, Asmax,Lexinmoto
Airpods
カスタマイズボタン
予約録画
AIハイライトアシスタント
Wifi 転送30mb/s (58% 高速)19mb/s
Insta360 X4とX3の比較(便利機能)

X4が発売された2024年からは、繰り返しのアップデートにより、アプリがめちゃくちゃ使いやすくなり始めました。

元から他ブランドより一つ抜けたアプリの使いやすさだったのですが、更に便利になっていますね。

いずれにせよ、現時点で360度カメラを選ぶとするなら、僕はX4を盛大におすすめすると思います。

\ 無料特典付きリンクはコチラ! /

X3の発売日

Insta360のカメラ

X3は2022年9月8日に発売。

X4が出るまでは360度カメラの定番として、1年半の間は人気がめちゃめちゃありました。

正直X4の性能が良すぎただけで、X3もかなり完成された360度カメラって感じですね。

X3の使い方解説

X2と比較してスクリーンが大きく感度も良くなり、シングルレンズモードや静止画の画質も大きく向上。

ミーモードが搭載されたので、360度カメラとしての使いやすさもかなり上がりました。

今は大幅割引により360度カメラとしては、性能で考えると圧倒的なコスパを誇るベーシックモデルとして、他メーカーを選ぶ理由がなくなってるのが現状。

\ 無料特典付きリンクはコチラ! /

ONE X2の発売日

ONE X2は2020年の10月28日に発売。

さすがにONE Xはなかなか見かけませんが、X4が発売された現在でも、未だにX2はちょいちょい見かけます。

この時点でGoPro MAXの性能は軽く超えており、アプリの使いやすさも考慮すると、360度カメラはInsta360だよねという認知が一般的に。

センサーサイズこそ1/2.3とX3よりも小さいですが、5.7K画質・10m防水・-20℃まで対応する性能の高いバッテリーなど、Insta360製品の基本性能はX2がベースになっていますね。

ONE Xの発売日

Xシリーズ初代の、ONE Xは2018年10月20日に発売。

この頃のInsta360は、日本での認知度はそこまで高くなかったですね。

僕自身もこの頃は知りませんでしたし、おそらく日本国内での認知度も、まだまだGoProの方が全然高かったと思います。

GoPro Fusionがアクションカメラと360カメラの間みたいな存在でしたが、ONE Xは360度カメラに振り切った存在として発売されています。

ONE Xが発売された2018年あたりが、360度カメラが写真機→アクションカメラ風の動画機として移行し始めた時期かな?

Ace Pro 2の発売日は2024年10月22日

Ace Pro 2Ace ProAce
Insta360 Ace ProInsta360 Ace
発売日2024年10/222023年11/212023年11/21
レンズLEICAレンズLEICAレンズ標準
センサーサイズ1/1.31/1.31/2
最大解像度8K30fps8K24fps6K30fps
スロー撮影4K120fps4K120fps4K120fps
写真解像度50MP48MP48MP
HDR動画4K60fps4K30fps4K30fps
PureVideo4K60fps4K30fps4K30fps
重さ177.7g179.8g176.8g
耐水深12m10m10m
バッテリー1800mAh1650mAh1700mAh
フリップスクリーン
対応温度-20~40℃-20~40℃-20~40℃

Ace Pro 2の発売日

Insta360 Ace Pro 2のレンズをズームで撮影

Ace Pro 2は2024年10月22日に発売。

前作より1年未満の発売ですが、GoProやDJIの新製品発表に合わせるようにしたのでしょうか。

いずれにせよ、Ace Pro 2の性能はアクションカメラで最も優れるものとなり、大きさ程度しか他社が目立って有利な項目が無い程。

画質・夜間性能・使いやすさなど、ほとんどの一般ユーザーにとって満足度の高いカメラに仕上げることで、前作よりも早いペースで売れ始めました。

Insta360 Ace Pro 2で撮影した写真

一眼レフカメラが必要ないと感じてしまう程に優れた描写と、広くなった最大FOVにより、とりわけ「写り」に関しては群を抜きます。

Ace Pro/Aceの発売日

Insta360 Ace Proは、2023年11月21日に発売されました。

今まで360度カメラがメインだったInsta360が、突然GoPro HEROの性能を大きく下に見るアクションカメラを出したとして、GoPro一強だった業界のパワーバランスを狂わせましたね(笑)

本当に突然でしたので、この頃からInsta360は一段上のフェーズに上がった気がします。

Ace Proで撮影した街の夜景

画質面では、LEICAレンズを搭載した8K画質で圧倒的な描写力を誇り、その上アクションカメラの弱点だった低照度ノイズ(夜間のチラつき)を克服。

Ace Proのマウントの様子

個人的に革命レベルに使いやすいと感じるフリップスクリーンや、ネジ交換のわずらわしさを無くすクイックリリースシステムの採用で、汎用的で使いやすいデザインとして多くのユーザーから高い評価を受けました。

その上バッテリー性能もアクションカメラ1の耐久性を持つので、熱暴走や耐寒性などの弱点もことごとく解消。

今アクションカメラを選ぶなら、よほどの理由が無い限りInsta360だよね、という評価にまとまったと思います。

\ 無料特典付きリンクはコチラ! /

Ace Proの陰に隠れているAceですが、2023年11月21日にAce Proと同時発売されていますね。

Ace Proが人気過ぎてあんまり売れていないのですが、夜間性能・基本デザイン・バッテリー性能はAce Proと変わらないので、正直言ってアクションカメラで2番目の性能を持っています。

その上セール時の割引率も高く、元値も安い。

間違いなくコスパ最強のアクションカメラだと思います。

\ 無料特典付きリンクはコチラ! /

GO 3Sの発売日は2024年6月13日

GO 3SGO 3GO 2GO
Insta360 GO 3SInsta360 GO 3Insta360 GO 2Insta360 GO
発売年2024202320212019
発売日6/136/273/108/30
動画解像度4K30fps2.7K30fps1440p2720×2720@25fps
動画(fps優先)1080p200fps1080p120fps1080p120fps1600×900@100fps
ビットレート120Mbps80Mbp80Mbp40Mbp
スクリーン
防水本体:10m本体:5m本体:4mIPX4
アクションポット:IPX4アクションポット:IPX4ケース:非防水
メモリ64/128GB32/64/12GB32/64GB8GB
Insta360 GO 3SとGO 3のスペック比較

Insta360 GO 3Sの発売日は2024年6月13日で、前作GO 3からほぼ1年が経過した時点でのマイナーチェンジ版という立ち位置。

基本デザインや使い勝手はそのままに、画質と防水性を上げたGO 3という感じですね。

GO 3と比較すると、確かに画質は一段上がっており、特に色味やダイナミックレンジの再現度が良くなりました。

おそらくInsta360製品の画質面の向上は、2023年~2024年間で大きく変化している頃だと思っています。

X3が沢山売れた2022年以降、製品への投資や注力が出来るようになったのでしょう。

Ace Proのような高性能カメラを作ることも出来て、その技術をGO 3Sにも反映させているんじゃないかと、勝手ながら思っていますね。

GO 3SGO 3
Insta360 GO 3SInsta360 GO 3
メガ広角FOV
Apple Find My 対応
インターバル動画
簡単切り替え
ジェスチャー操作

GO 3SではAIを駆使したジェスチャー操作や、その他ユーザーが使いやすいんじゃね?って思うようなものはどんどん搭載しています。

これはX4やAce Proのように、2023年後期以降の製品で顕著ですね。

アプリ性能も2023年後期以降でめっちゃ使いやすくなったので、2023年~2024年はInsta360の大革命期だと勝手に考えています(笑)

\ 無料特典付きリンクはコチラ! /

GO 3の発売日

GO 3の発売日は2023年6月27日と、GO 2より1年ちょっと経過した時点での発売です。

アクションカメラ風のデザインで、GO 2のような親指サイズを継承したとして、使いやすさと軽量性のバランスが最適な製品に仕上がりました。

GO 2のようなAir Pods風デザインも良かったですが、やっぱりスクリーンが搭載されてからの方が、使いやすさとしてはGO 3ですよね。

とりわけフリップスクリーンは非常に便利に感じまして、これはAce Proにも継承されていますね。

Canon V10のようなVlogカメラにもフリップスクリーンは搭載されていることを考えると、これからのアクションカメラはフリップスクリーンに移行してもおかしくはありませんね。

\ 無料特典付きリンクはコチラ! /

GO 2の発売日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次