MENU

【ストリート撮影グリップ】Ace Pro 2の街撮りスナップをエロ楽しくさせるアイテム

Insta360から突如追加された、カメラ好き歓喜の神アクセサリー、ストリート撮影グリップのレビューでございます。

この子ですね(いやマジクソカッコいい)↓

Ace Pro 2はアクションカメラの概念を超えたモノだとは思っていましたが、これによってAce Pro 2はさらに覚醒

アクションカメラ最強の画質と表現力
コンデジのような取り回しとホールド

カメラ好きにとってたまらないフォルムと性能が己のインスピレーションまで覚醒させ、写真機としての性能を1段、、、

いや、数段ぶち上げる、テンション爆上がりのアイテムでした。

あかんw
良アクセサリーすぎて冒頭からハジケるww

コイツを右手にぶら下げて、名古屋の街をストリートスナップしてきたって訳です↓

今回撮ってきた写真はこれだけではないので、ぜひぜひ後半で見ていってください!

このアクセサリー無しでは、このインスピレーションは出ない!

ただ「持ちやすい」「頑丈なフレームとなる」みたいに浅はかなレビューは致しません。

いちカメラ好き、写真好き、一眼レフユーザーとして。

広角レンズのAce Pro 2を写真機としてめいっぱい楽しめる「ストリート撮影グリップ」

本気レビューをどうぞ!

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥15,000 (2025/04/11 18:27時点 | 楽天市場調べ)
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ストリート撮影グリップは、Ace Pro 2「ストリート撮影キット」の方が断然安いので、本体を持っていない場合はキットをおすすめします!

\ 無料特典付きリンク /

目次

ストリート撮影グリップ

一旦落ち着きます(笑)

ストリート撮影グリップの作りから、まずは見ていきましょう。

画像多めで雰囲気見ていって!

箱から解放。

デジカメケース的なものかと思いきや、実はパーツに分かれています。

それぞれパーツをがっちゃんこして使うんですね。

にしてもガンメタ系の高級感にうっとり。

ぎっちり編み込まれたパラコード製ですか
シボ加工の無いマットなグリップも良かれ

よくありがちなのが、ベースのアルミはよけれども、リーシュやグリップが惜しいというやつ。

この子は全然そんなことなく、リーシュからグリップまで完璧に作り込んでありました。

後でがっちゃんこする構造な理由はこちら。

どうやらケース単体では、頑丈なアルミフレームになるようです。

シャッターボタンは上から押す構造。

PRESSを押して開いて、カメラを入れるんですね。

ケースに装着。

Type-Cポートは解放性。

クイックリリースマウント装着部がありますね。
これで回してがっちゃんこするらしい

フレーム単体では、どうやら縦マウントとして使える模様。

さっさとグリップにしたいので、付けちゃうよ。

残りのパーツを上に装着して、完成じゃ!

シーソー形状で押すみたい
押せてるの分かる?

上のパーツは何じゃと思ったのですが、どうやらこれはシャッターのようです。

これでグリップ持ちながら押しやすいという訳か!!

なんともまあ、よく考えられている。

普通のAce Pro 2の押し方
断然こっちの方がテンション上がる

ちなみに押し感は最高に心地よく、この時点でカメラ好きは脳汁が多少漏れそうになる。

感覚としては、昔流行った無限プチプチくらいの気持ちよさ。

いわば、シャッター押す度に触覚ASMRな感じ。

リーシュループに通しまして、こんな具合。

存在感のあるパラコードが良き。

しっかりしているから勿体ないのですが、カメラ小僧的にはお気に入りのリーシュを買ったり作ったりするのもアリ。

とりあえずここまで、ぜひ動画をみていってください↓

どうでしょう、このイカしたフレーム。

フリップスクリーンの邪魔をちゃんとしない辺りも、非常に調子が良い。

しかも持ちやすさゆえ、自撮りも多分はかどる。

「へー、持ちやすいね」って。
「こんな感じ??」

女性の手でも馴染むぞ。

あ、その感じいいので、撮らせて!

縦もお願いします!

持ち感もたまらん。

実に手に馴染む!!

なじむ

実に!

なじむぞ

フハハハハハ

フフフフ
フハフハフハフハ

最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアハハハハハハーッ

ではでは、このテンションで名古屋の街に繰り出しましょうか。

\ 無料特典付きリンク /

Ace Pro 2で街撮りスナップしてみた

これもっていきました。

やっぱりカメラはこの形状ですね、最初に言っておきましょう。

断然いつもより良い写真が撮れますね、これ!

持ち感によるのかな?

構図が作りやすいのかな?

とにかくAce Pro 2の画質とストリート撮影、相性良すぎて好きすぎます。

ではでは↓

っかくなのでLeicaウォーターマークをいれつつ、ええ感じに2枚ずつどうぞ。

さすが157°の超広角。

4:3アスペクトと、上に煽って歪ませた、広角レンズらしい構図が非常に楽しい。

ちなみに色味ですが、写真に合う感じにフィルターをかけてみました。

Insta360アプリのフィルターをかけるだけなので、簡単ですね。

横断歩道を渡っているだけなのに、広角レンズというだけでこの楽しさ。

モノクロでもこの味を出せるのは、Ace Pro 2の解像度ゆえですよこれ絶対。

アスファルトのざらつき、白線のひび割れ、この辺りをちゃんと捉えてくれるからこそよ。

都会のコンクリの汚れ、後ろに移るビルガラスの艶感。

どうしてこうもまあ、質感の違う素材まで表現出来てしまうのでしょうか。

Leicaレンズがさすがすぎる。

レッドブルのフェラーリが居たので、こちらも撮らせてもらいます。

せっかくカッコいいので、コントラストを強めにギュッと締めた画質で。

曇りだったので、サクラはあえてパステル調な感じで。

都会にも自然はあるし、都会には変なものが置いてあるし、やっぱたまに来ると楽しい。

カメラというのは、この楽しさを間違いなく倍増させる。

最後は縦構図でも。

電車は偶然最前だったので、これもイイのが撮れました。

2倍ズームを使って撮りましたね。

フィルター一つでここまでエモく仕上げられるので、アプリのフィルター機能はぜひぜひ使ってくださいな!

これ、本当にインスピレーションが湧くんですよね。

こう撮ってもいいし、こうやって押してもいいし。

右手にもってぶらぶらしているこの感じが、やっぱりカメラ好きにはたまらんなぁ、と。

広角レンズを持ち歩くのも正直面倒なので、カメラを持っていく時は、一眼レフとAce Pro 2にしようかな。

\ 無料特典付きリンク /

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥15,000 (2025/04/11 18:27時点 | 楽天市場調べ)
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

後日

SNSのストーリーにスナップ写真を公開したところ、一眼レフユーザーから「エロ過ぎる」頂きました。

僕より写真が上手い人からも、Ace Pro 2は画質やばいみたいです。

そりゃ唸るよ、アクションカメラでこの画質だもの。

改めてじろじろ見てみる

早くスナップ写真の載せたくて、飛ばしたストリート撮影グリップの写真達を、最後にどうぞ。

カッコいいですねぇ。

Think boldのパーツを外すと、フラッシュとかマイクとか、外部アクセサリーを一眼レフと同じように付けられます。

この辺りの仕組みも、非常にカメラ好きの気持ちを分かっている。

あと、フレームはちゃんとフレームしている感じで、落としても本体にちゃんと届かない様になっていました。

僕はとにかく色んなカメラが好きなので、Ace Pro 2がデジカメ化してくれたのは非常に嬉しいですね。

ポケットに忍ばせて、どうぞ皆さんもスナップ撮影楽しんでくだされ!

\ 無料特典付きリンク /

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥15,000 (2025/04/11 18:27時点 | 楽天市場調べ)
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次