360°カメラで今最も売れているInsta360 X4ですが、オンラインでも購入方法は多数。
公式サイト・各ECサイト・フリマアプリなど、金額を比較しつつ、各ショップのメリット・デメリットなんかをまとめてみました。
Insta360 X4について(かんたんな紹介)
X4はInsta360の主力製品で、360°カメラではほぼこれが選ばれていますね。
自撮り棒一つで今までと違った表現が出来るので、日本の四季を表現するのにも、週末の旅行で使うにもおすすめしたいカメラです。
Ace ProやGO 3Sも人気ですが、個人的にはX4が最推しと言えるほど、僕のお気に入り。
今回はそんなInsta360 X4の購入方法について、各ECサイトや公式サイトと金額を比較しながら、それぞれ購入先のメリット・デメリットなんかをまとめてみます。
Insta360 X4の購入手段
- 公式サイト
- Amazon・楽天・Yahoo!
- 家電量販店オンラインshop
- フリマアプリ(ラクマ・メルカリ等)
- その他ECサイト(アリエク・eBay等)
メジャーな購入手段の順番に、ざっとまとめてみました。
まずは公式サイト購入からの、メリットデメリットを紹介しますね。
Insta360公式サイト
- 送料無料
- 安全な電子決済
- 12ヵ月保証と15日返金
- 選べるカメラ保護
- 無料特典
- 修理サービス
- オンラインサポート
- ゴールドの獲得
公式サイトからアピールされているメリットは8つありますが、そのうち無料特典は分かりやすいメリットですね。
送料無料はその他ECサイトでも同じですし、オンラインサポートは恐らく別ECサイト購入でも受けられるはず。
無料特典
無料特典については、公式サイトでしか得られないメリットですね。
通常Amazonや楽天で販売する場合、販売者はECサイトに対して手数料(おそらく10%程度)を支払っています。
公式サイトで買ってもらえた方が、手数料分が純利益になるので、Insta360側はなるべく公式サイト購入をして欲しいと思っているはず。
ですので、公式サイト購入で特典が追加されるというのは、企業側と購入者のニーズがマッチした上手なやり方、と言えます。
- X4やX3:114cm自撮り棒
- Ace Pro:スクリーンプロテクター
- GO 3S:ミニカメラケース
これらは通常版を選んだ際の特典になるので、例えば○○撮影キットを選んだ場合などは、別の特典に変わりますね。
また、セール時は上記の他に、Insta360水筒や、その他提携するサイトによっては無料特典が増えたり豪華になったりもしています。
注意点としては、リンク処理が出来ないと特典が反映されない事。
上記リンクから移動後、「無料特典」と書かれているかのチェックをすることを推奨します。
Insta360+の同時加入
個人的には、Isnta360+が同時加入できるというのも、分かりやすくて良い気がします。
Insta360+は、X4購入者にとってはかなり有効なサブスクプランとなっています。
X4を店舗やECサイト購入しても、後から公式で登録できますが、X4購入時に公式サイトで同時登録してしまうのがスムーズですね。
即時でカメラの優先配送を受けられるので、ECサイトよりも優先的に配送されるはずです。
- ストレージのクラウド化(200GB~2TB)
- カメラの優先配送
- 延長保証(保証が2年に延長)
- アクセサリー20%OFF
- カメラ交換(過失があっても交換可)
- 次回のカメラ購入が最大15000円OFF
メインはストレージのクラウド化であり、X4の8K撮影という大きくなりがちなデータを管理するのが楽になりますね。
オンラインでのデータ共有や、クラウドデータを含めた動画編集など、Insta360製品をより楽しむためにも、個人的には加入しておきたいと感じるサービスです。
その他にも、延長保証やFlexCareと同じような、カメラを壊してしまっても交換可能という、安心プランも含まれます。
始まって浅いサービスではありますが、簡単&安心なので、割と加入者が多いサービスですね。
Amazon・楽天・Yahoo!
公式サイトに続いて、購入者が多いのは恐らくAmazonで、次点で楽天市場が来そうな気がします。
公式サイトと価格を同じくして、もちろん送料は無料。
馴染みのあるECサイトという事もあり、特にAmazonなんかは選択するユーザーはそこそこ多そうですね。
楽天市場なんかは、ヘビーユーザーにとってはポイント制度も有難いかもしれません。
12ヵ月の無料保証
Amazonには特に表記されていませんが、楽天市場の公式サイトには1年の保証が明記されています。
おそらく大手ECサイト購入の場合でも、各ECサイトのIsnta360公式ストアからの購入であれば、不備があった際の交換対応などは受けられると思われます。
AmazonのInsta360公式ストアはコチラ(X4をチェック)
楽天市場のInsta360公式サイトはコチラ(X4をチェック)
家電量販店のオンラインshop
家電オンラインShop | 非セール価格 |
---|---|
ジョーシン | 79,800円 |
ヤマダデンキ | 79,002円 |
コジマネット | 79,800円 |
ケーズデンキ | 79,002円 |
アスクル | 79,800円 |
エディオン | 79,800円 |
ヨドバシカメラ | 79,800円 |
家電量販店のオンラインショップを適当にチェックしてみたところ、この日はヤマダデンキとケーズデンキが何故か定価より少しだけ安かったです。
ただ、Insta360公式ストアではない場合があったり、無料特典は勿論つかないので、メリットとしては少ないですね。
当ブログにお問い合わせ頂く人のうち、1回だけ「ケーズデンキ購入をします!」と報告してくれた方がいました(笑)
その方はケーズのポイントが有り余っていたそうなので、同様の方はオンラインショップを見てみてもいいかもしれませんね。
フリマアプリ
メルカリ・ラクマなどのフリマアプリにも、X4のようなアクションカメラは出品されていますね。
当人たちがどこから仕入れているのかは謎。
僕には転売ノウハウが無いので、彼らがどんなことをしているのかまでは理解しかねます。
ただ、おおむね公式よりもちょっとだけ安いのと、それなりにいくつか販売されているという事。
デメリットとしては相手が個人ゆえのトラブルが多い事でしょう。
取引確定後は連絡を取る必要が無くなるので、たいていの場合はトラブル対応に不満が起きがち。
ブログ運営をしている僕にも、こんなメールが来たことがあります(要約)↓
○○(Insta360ではない他のガジェット)をメルカリで新品購入したのですが、壊れました。(中略)返金対応などはどうすればよいでしょうか?
…僕としては「知らんがな(笑)」なのですが、メルカリ購入などは公式のサポートも受けられない事が多いです。
確かに安いことはありますが、相手がどこから仕入れたのかも不明だし、リスクは大きいことを理解して頂ければと思います。
その他ECサイト
- アリエクスプレス:76,659円
- Qoo10:73,954円
- eBay:66,413 円
X4で検索してみたところ、聞いたことのあるECサイトは幾つかヒットします。
あまり聞いたことのないECサイトの場合、詐欺である可能性もあるので要注意(僕は過去に15000円ほど失いました…笑)。
上記3つのECサイトであれば、聞いたことくらいあるので、まあ大丈夫だとは思いますが。
アリエクスプレス
アリエクは中国最大手のECサイトですね。
この3つのうち、唯一僕が使った事のあるショッピングサイトです。
この日のX4の価格は、76,659円とわずかに安くなっていました。
ちょうど11月11日~の独身の日セールだからかもですし、為替的な影響なのかもしれませんが、理由は不明。
Qoo10
Qoo10は若者が活用する印象がある、韓国のECサイトですね。
この日のX4は73,954円と、他より安くX4が買えるようです。
ただ、店舗がInsta360公式ではないのと、僕は使ったことが無いので何とも分かりませんね。
eBay
アメリカのECサイトで、購入は$表示。
この日のX4の価格はUS $424.99と、日本円にして66,413 円。
X4を最も安く買えるのはeBayなのかもしれません。
ただし送料が5000円以上かかるのと、関税の影響で、決済時に価格が多少前後するかもしれません。
いずれにせよ、これら海外ECサイトの場合、ネット購入に詳しい方が利用するものと思われますね。
公式サイトが多分一番良い
X4本体の価格は多少安くなったりはあるのですが、無料特典の分を考えると、公式サイトが一番お得ですね。
特にX4の114cm自撮り棒はほぼ必須レベルのアクセサリーなので、別途購入(4,500円)しなくても済むのはありがたいです。
アクセサリーキットを選んだ場合も、無料特典はスクリーンプロテクターになるので、あって損は無い特典ですね。
あとはInsta360+が開始になったことで、クレカ決済の登録が結局のところ発生します。
Isnta360+の利用者はおそらく多いと予想されることから、公式サイトでそのまま購入するユーザーは今より増えることが予想されますね。
もしも楽天ヘビーユーザーだったりする場合、ポイント買い回りなどを考えると、なじみのあるECサイトを利用する利点はありそうです。
コメント